ルネサスの今後は?

2023年に、24年上期に高崎工場を再稼働し、25年からSiCパワーデバイスを始めるといっていたが、断念とのこと。

 

GaNはTransphorm社を買収し、Si, SiC, GaNを使い分ける戦略だったが、SiCだけやめるのか、それとも、SiやGaNも見直しするのか?

注視したい。

 

【追記】

①同社の株主総会は、25/3/26に終了済み

Q&A集および総会の動画がホームページにあり

リストラについての質問に対しては、

半導体の世界は勝つか退場か。

派遣や外注切りは良くない、

労働者じゃなくタレントと思っている

と柴田CEOコメントだった

 

②足元の業績

25/1-3月、売上3087億円、260億円の利益で、

  剰余金は、1.28兆円ある

よってSiC関連のWolfspeedへの供預金20億ドルや高崎工場への設備投資900億円が仮に減損処理されても、いきなり会社経営が傾くことはなさそう。ただ、ここ数年でGaNのTransphorm以外にも設計のAltlumなど買収も進めたので、これらが目論み通りに収益貢献し、成長ドライブになるかを注視したい。

 

以上