長女、音楽会の合奏でギロを挽く

昨年は、新型インフルのために中止になった音楽会。
各学年、2グループに別れ、A組9:00~10:20、B組10:50~12:10。

場所取りのため、家を9:20ごろ出て、小学校には9:32到着。1時間強待って、
ようやく、舞台に対して左側前列から5列目をゲット。

専門の業者がVTR取り、後日、DVDで売り出すため、親の写真・VTR撮影はNG。
わが娘は、B組で、4年生は5番目。

イメージ 1
 
合奏テキーラでは、娘はギロを挽くらしいが何?? 会場で、ようやく、洗濯板みたいな溝がついたところを棒でこすって音を出す楽器だと理解。10人くらい希望者があり、事前審査会の上、ゲットしたらしいのだが、近くのマラカス他で、ギロ自体の音色はよく分からず・・・ リコーダーや鍵盤ハーモニカよりは、面白い楽器なのかも、しれないけど、木琴や鉄琴などでなく、ギロを洗濯した娘は大物or変?!

ギロ[guiro
もともとはひょうたんの一種を加工(中をくり抜き、表面に溝をつけ、ここを棒でこすって音を出す)したものだが、最近では木製のものや合成樹脂製のものなどが多い。こする棒は木や竹を削ったものや、鉄線を埋め込んだものなどが使われる。
http:// www.web lio.jp/ content /%E3%82 %AE%E3% 83%AD