予備校の下調べ②

来週、娘は二次試験だが、危険予知として予備校の下調べ。
この下調べが無駄になることを祈るが、合格発表前に、説明会は聞きにいかないとダメだ・・・
*合格発表は3/20、13:30.受験番号掲示後HPにアップ。
 手続き3/22~27の17時必着+入学金41.4万円振り込み。

◆ペンギン報告)経験に基づいているので非常に参考になるサイト
http://penguin-report.com/2016/03/21/rouninnsei-yobikou-2/
http://penguin-report.com/2016/03/09/rouninnsei-yobikou/
①敗因を分析し、志望校の受験科目にマッチした予備校にすべき。
②通う上での優先順位を上げる(性格、苦手科目対策、金銭面など)
通うことで安心してはNG。計画を立てれるか?
河合:90分×5コマで25~30万円、駿台:50分×12コマで30~40万円
四合:80分×6コマで20~25万円。スタディアプリで補助。月980円。
駿台と河合は学割聞くし、全国模試あり。しかし、四谷は駿台3回分含む。
河合はフェロー(大学院生)。駿台はTA(講師:事前予約制)が居る。
河合は座席自由席、駿台は指定席で毎週席替え。クラス担当との面談は月1~2
★雰囲気や自習室の様子、面談者の対応などで自分に合うところにする!
 マナビス生は入学金無料にならないのか? 友達紹介は? Ex四谷は5000円図書券
 コースのレベルは河合が少し易しめ。 河合・駿台とも保護者会や3者面談あり。


◆神戸 予備校 費用比較
①予備校 vs 宅浪:100万円 vs 23万円。
https://www.mirko.work/entry/宅浪vs予備校_迷ったら読め%EF%BC%81%EF%BD%9E費用編%EF%BD%9E

②宅浪失敗記:年間計画)5月 全統模試①→7or9月マーク模試、10月全統模試、11月~オープン。
https://www.mirko.work/entry/宅浪ヒストリー③;宅浪決定とリスタート。人は変わ

③比較
武田塾:授業をしない塾。週1で1:1での個別指導し、確認の個別テスト→1週間の自習計画作成。
駿台:大手の一角。50分授業。クラス担当あり。保護者会あり。模試あり。夏季講習など高い。
藤井セミナー:英語に特化。復習重視。安価。同志社関学対策あり。25名/クラス
増田塾:難関私立文系専門。合格保証制度、強制自習制度
河合塾:大手の一角。チューター。
四谷学院
https://jyukumiru.com/articles/724

④その他
四谷学院:科目別能力別クラス授業。先生との距離が近い
https://study-search.jp/columns/8

*藤井セミナーor増田塾.藤井セミナーは英語中心、N校出身いない。
http://blog.fsemi.co.jp/797/